訪問リハビリ
- トップページ >
- 介護サービス >
- 訪問リハビリ
訪問リハビリテーションとは?
医師の指示のもと、自宅での療養生活において、 通院することが困難な方 に対して、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がご自宅に訪問し、心身機能の維持・回復を図り日常生活の自立を援助するために、必要なリハビリテーションを行うサービスです。
訪問リハビリを利用されたい方は
ご本人・ご家族
- 訪問リハビリをご希望される方は、まずはケアマネジャーにご相談下さい。
- 訪問リハビリを利用するためには、かかりつけ医からの診療情報提供書が必要となります。1から3カ月に1回は診察・往診を受けて頂きますようよろしくお願いいたします。
ケアマネジャー様・かかりつけ医様
- まずは、訪問リハビリしみずへお問い合わせください。その後の流れにつきましては、詳しく説明させて頂きます。
ご利用について
ご利用できる方
- リハビリテーションを受ける必要がある方
- ご本人またはご家族の都合により通院が困難な方
- 介護認定を受けている方
営業日・営業時間
営業日 |
月曜日から金曜日(土・日・祝日を除く) |
営業時間 |
午前8時30分から午後5時30分まで |